2025年度 日本女子大学 理学部 数物情報科学科専任教員(助教)募集要項
- 法人
- 大学
- 採用情報
募集要項
1 募集人数
日本女子大学 理学部 数物情報科学科
助教 1名
今後の学部学科・教育課程の再編、学生定員の移動等により、所属学科、担当科目が変更される場合があります。
2 採用予定日
2025年9月1日
3 専門分野
情報科学、数学、物理学の分野から広く募集します。
4 担当業務
授業担当「プログラミング実習」、「基礎情報処理」、他
全学、理学部、数物情報科学科における授業補助
学科の運営業務及び入試業務
専門分野の研究
今後の学部学科・教育課程の再編、学生定員の移動等により、所属学科、担当科目の変更の可能性があります。
5 勤務形態および待遇等
①任期 常勤(任期付、任期3年)
3年の契約期間(任期)終了後、本法人が要請し、本人が合意した場合に限り、1回を上限として契約を更新する可能性があります。更新後の契約期間(任期)は3年です。ただし、本法人との通算契約期間は雇入れ日から起算して10年を上限とします。
②給与 本学規程による
③勤務条件等 本学就業規則等による
④各種手当 通勤手当等、本学規程による
⑤各種保険等 社会保険(私学共済)、雇用保険、労災保険加入
⑥本学の定年は満65歳です。
6 応募資格
次の項目に該当する方
①博士の学位を有しているか、着任時に取得見込みの方
②日本女子大学の教育方針・理念を理解して、これに賛同してくださる方
7 提出書類
以下の①~⑥の全ての書類を返却不要な電子媒体(CD-R や DVD-R や USBメモリ等) に保存してお送りください。それに加え、(1)については印刷したものもお送りください。
①履歴書(本学所定形式 下記リンクのWordファイル)
履歴書ダウンロード
記入要領ダウンロード
履歴書、教育・研究業績、研究業績等に関する事項など、様式の所定の事項を記入してください。写真を貼付してください。また、電子メールアドレスを必ず記入してください。印刷物には指定の欄に捺印してください。
②応募者基本情報ファイル(指定様式 下記リンクのExcelファイル)
応募者基本情報
③これまでの研究概要と着任後の研究計画(A4、2 ページ以内 WordまたはPDFファイル)
④主要論文別刷等(3 編以内のPDF ファイル)
共著論文については役割分担を記してください。
⑤ 大学教員としての女子教育についての抱負
(様式自由。ただし、A4、1ページ以内、Word または PDFファイル)
⑥本人について意見を伺える方(2 名以内)の氏名と連絡先
8 選考方法
書類審査の上、面接、模擬講義等を行っていただくことがあります。その際の旅費は応募者負担です。
9 応募期限
2025年5月30日(金)必着
10 書類提出先
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
日本女子大学 理学部数物情報科学科
学科長 長谷川 治久
※応募書類郵送の場合は、必ず「簡易書留」とし、封筒の表に「数物情報科学科専任教員応募(助教)」と朱書きしてください。
11 問合せ先
お問合せは、eメールで下記にお願いいたします。
E-mail:mpi_jwu_koubo2024@ml.jwu.ac.jp
12 その他
(a) ご提出戴いた個人情報は採用選考のためのみに利用し、採用選考終了後に責任を持って廃棄いたしますが、返却はいたしません。
(b) 日本女子大学では男女共同参画を推進しており、女性教員の積極的な応募を歓迎します。
(c) 本学の専任教員の定年は65 歳になった年度末です。