2026年度 日本女子大学 理学部 数物情報科学科 専任教員(情報科学、情報工学)募集要項
- 法人
- 大学
- 採用情報
募集要項
数物情報科学科は、情報科学、数学、物理学を融合的に学べるカリキュラムを提供しています。
このたび、当学科の研究、教育活動に貢献いただける専任教員(情報科学、情報工学)を募集します。
当学科では、理学分野に加え、工学分野も含む理工学的な研究教育領域への展開を目指しています。
本募集は、学科の発展に寄与する体制整備の一環として行うものです。
募集内容を発展的に解釈し、提案的にご応募いただけることを期待しております。
1 募集人数
日本女子大学 理学部 数物情報科学科
専任教員 教授、准教授、または講師 1 名
2 採用予定日
2026年4月1日
3 担当業務
- 担当科目の授業
学科科目:プログラミング科目、データ分析関連科目、ゼミ形式科目、その他
全学科目:基礎情報処理、その他の応用科目
その他、卒業研究関連科目、大学院指導関連科目など
詳細は面談時にお伝えします。 - 大学、学部、学科の運営業務
- 入学試験に関わる業務
- 専門分野の研究
◆今後の学部学科・教育課程の再編、学生定員の移動等により、所属学科、担当科目の変更の可能性があります。
◆通信教育課程の科目もご担当いただくことがあります。
◆英語で授業ができることが望ましい。
4 専門分野
情報科学、情報工学、計算機科学、情報通信、およびこれらに関連する分野全般を対象とします。例として以下の分野をあげますが、これに限定しません。
・AI・機械学習
・データ分析・データサイエンス
・サイバーセキュリティ
・画像処理、コンピュータビジョン、コンピュータグラフィックス
・コンピュータと人とのインタラクション(HCI)
・その他、情報技術を実践的に活用する多様な分野
5 雇用形態および待遇等
①雇用形態 専任教員、任期なし
②給与 学校法人日本女子大学給与規程による
③勤務条件等 本学就業規則等による
④各種手当 通勤手当等、本学規程による
⑤各種保険等 社会保険(私学共済)、雇用保険、労災保険加入
⑥本学の規程により、68歳に達した日の属する年度の末日が定年退職時期となります。
⑦本学の規程により、2026年4月1日の採用時に60歳以上の方は特任教員となります。
6 勤務地
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
日本女子大学 理学部 数物情報科学科
7 勤務時間
就業時間 09:00~17:00
休憩時間 11:30~12:30
勤務外時間、その他説明:上記の就業時間は標準的な職員の勤務時間です。
学事日程および学科の都合により調整することがあります。詳細は面接時にお伝えします。
8 応募資格
博士の学位を有する方
学部、大学院教育、研究指導に情熱のある方
物理学の実験教育に理解を示し、指導してくださる方
日本女子大学の教育方針・理念を理解して、これに賛同してくださる方
9 提出書類
以下の書類をWordまたはPDFファイルとして、返却不要な電子媒体(USBメモリや、CD/DVD等 ) に保存してお送りください。(1)、(3)、(4)は、印刷したものもお送りください。
(1)履歴書(指定様式Wordファイル)
履歴書ダウンロード
記入要領ダウンロード
履歴書は、記入要領に従い所定の事項を記入し、写真を貼付してください。また、連絡用に使える電子メールアドレスを必ず記入してください。印刷物には指定の欄に捺印してください。
(2)応募者基本情報(指定様式Excelファイル)
応募者基本情報
指定様式の各項目に記入してください。
このファイルはExcelファイルのまま提出してください。
(3)これまでの研究概要と着任後の研究計画(様式自由WordまたはPDFファイル)
A4で2ページ以内
(4)当学科における教育に関する抱負(様式自由:WordまたはPDFファイル)
女子教育を行う本学の理念を踏まえ、当学科において実践したい教育に関する抱負を記した資料をご提出ください。様式は自由ですが、A4で1ページで作成してください。
(5)主要論文別刷等(PDFファイル)
3編以内
(6)応募者について意見を伺える方
A4で1ページに、2名以内の氏名と連絡先をご記入ください。
10 選考方法
書類審査の上、面接、模擬講義等を行っていただきます。その際の旅費は応募者負担です。
11 応募期限
2025年9月30日(火)必着
12 書類提出先
〒112-8681 東京都文京区目白台2-8-1
日本女子大学 理学部 数物情報科学科
学科長 長谷川 治久
※応募書類郵送の場合は、必ず「簡易書留」とし、封筒の表に「数物情報科学科専任教員応募(情報)」と朱書きしてください。
13 問合せ先
お問合せは、下記アドレスあて電子メールでお願いいたします。
E-mail:mpi_jwu_koubo@ml.jwu.ac.jp
14 その他
ご提出いただいた個人情報は採用選考のためのみに利用し、採用選考終了後に責任を持って廃棄いたします。返却はいたしません。
日本女子大学では男女共同参画を推進しており、女性教員の積極的な応募を歓迎します。
本人の同意を得て、勤務先に問い合わせることがあります。